新型コロナウイルス感染症 対策ガイドライン

【8/15 更新】赤文字部分を追加しました。

※このガイドラインは、弊団体がこれまでに得られた「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」対策における様々な知見をもとに、独自に編纂したものです。
手探り状態で作成したばかりですので、このガイドラインで提示された内容が決して正解というわけではございません。
参加される皆様の知恵と工夫により、より洗練されたガイドラインを今後に向けて作成していく予定ですので、もしご意見・ご提案・ご指摘がございましたら「お問い合わせ」よりお寄せください。

ご来場前に…

・体調を十分に管理してください。お出かけ前に体調が悪いと感じましたら、参加をお控えください。高齢者や基礎疾患などの持病を抱える方と同居されている方は、参加の際、十分に注意を払ってください。

・ご来場時には、「マスク」「マウスシールド」「フェイスシールド」いずれかの着用をお願い申し上げます。
※お忘れの場合は、受付にてマスクを有償頒布いたします。

・スマートフォンをお持ちの方は、厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお勧めします。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

すべての参加者編

・会場に入る前に、手指の消毒を行ってください。

・入場時の検温で37.5℃を超えて計測された場合、入場をお断りさせていただくことがございます。

・人と人との間隔を十分に空けて行動してください。特に列を作成するときは「前へならえ」をするなど、意識的に間隔を空けるよう、ご協力をお願いします。

・現金をやり取りする場合は、基本的に直接手渡しをせず、コイントレーや机の上を介してお支払いください。

・会場内に「東京版 新型コロナ見守りサービス」の登録用ポスターを掲示させていただきます。当日会場に入りましたら、ぜひこのサービスにご登録ください。
メール および LINE に対応しています。
詳細 https://sanbo.metro.tokyo.lg.jp/information/396
ポスター(PDF) https://sanbo.metro.tokyo.lg.jp/storage/information/C6CoPT6SQmUZHWFTZjqM7BNcT2KV0OxtDv11058T.pdf

サークル参加者編

・会場内ではマスクを着用することが前提のため、透明ビニールシートやアクリル板を設置する必要はないと想定していますが、どうしても心配な方は、ご自身で手配と設営をお願い申し上げます。

・見本誌…いずれかの方法を取ると効果的です。
「1名毎、購入者の手指に消毒液を吹きかける」
「数ページを別刷りにして配布する」
「サークル参加者がページをめくる」
事前に見本をネット上で公開する
当日のサークルスペースに見本用QRコードを掲示する

・現金の取り扱い…基本的にはコイントレーを介し、特に収受金にはすぐに触らずに会計を行ってください。釣り銭と収受金を別々に分けて管理すると、なお効果的です。
キャッシュレス決済の活用もご検討ください。(PayPay・J-Coin など個人間送金が可能なものもあります。)

コスプレ編

・口元が見える「マウスシールド」の着用をお勧めします。

・撮影時はマスクなどを外していただいて構いませんが、それ以外ではご着用をお願い申し上げます。

・撮影するときは、むやみに被写体に近づかず、適度な距離をとって撮影してください。

・被写体が2名以上の場合、手をつないだり抱きついたりなどの接触ポーズを取ることは制止しませんが、撮影の前後では消毒を徹底して行ってください。

・1回の撮影にかかる時間は、できるだけ手短かにお願いします。

アフター編

・大人数での打ち上げ・会食・カラオケなどは、できればお控えください。